ワンちゃんと一緒に埼玉県の鉢形城跡と、群馬県にある箕輪城跡を半日で巡る旅。午後は伊香保温泉へと向かいます。
訪れた日:晩秋(10月下旬)
1.天然の要害!鉢形城跡
長尾景春が築城。その後に北関東の拠点として、小田原の北条氏康の四男であった氏邦が拡充し整備を行いました。
地図を見ると、川を上手く使った城だということが分かりまつ
うんうん。なお荒川側は断崖絶壁で、これぞまさに天然の要害だね
最初に歴史館へ行きましたが休館日だったので、ゲートが閉まっていて駐車できず…。とりあえずゲート前のポストにある百名城スタンプを押して(パンフレットもゲット)、三の曲輪近くのコチラに駐車しました。
城郭は公園となっていて、ワンちゃんとお散歩しながら見学が可能です。
伝逸見曲輪
駐車場は曲輪にあるので、車から降りると馬出や土塁など見どころがたくさん。
明らかに人の手が入ったであろう土塁が、城マニアには堪りません
と、何やらパンフレットを見ながらブツブツと言っておりまちた
三の曲輪
駐車場前の入口から三の曲輪へと進みます。なお土塁を挟んで右手が二の曲輪です。
馬出
馬出とは虎口を守るための小さな曲輪。コチラの四角い形の「角馬出」は、後北条氏の城郭造りの特徴だそうです。
伝秩父曲輪
三の曲輪奥にある広々とした場所には、庭園跡や石積の土塁などがあります。
曲輪はキレイに整備されていて、きっとワンコも喜ぶと思います
うんうん!まるは抱っこされてまつが、広々していて気持ち良い!
ワンコとお散歩も楽しめる城郭ですが、リード着用や糞尿の処理は必ずお願いします。歴史ある貴重な史跡ということをお忘れなく!
秩父孫次郎が防備をしていたと伝わる曲輪で、発掘調査にて庭園遺構が見つかったそうです。
木々があって見えにくいですが、端は断崖絶壁で川が流れています
庭園があったらしいので、きっと風景も美しかったと想像できまつ
石積の土塁
なんと石積の土塁が復元されています。これは城好きな方は必見!
裏込め石などを使用する西国の積み方とは違っているため、鉢形城は石垣ではなく“石積”と呼んでいるそうです。
四脚門
発掘調査で見つかった礎石と石階段を元に、四脚門が復元されています。
このあと二の曲輪を見学。予定が詰まっていたので早々と退去~
車で通ってみたけど、本曲輪はあまり整備されてない感じでちた。
笹曲輪跡
このあと隣県の箕輪城まで行くので、本曲輪側は車で走って見学。そしたら笹曲輪に史跡の石碑があったので、車内からパシャリ!
笹曲輪側には復元模型や石積みも残っているので見どころかも!
最後は駆け足となりましたが、小田原征伐の際には三万五千もの連合軍に一ヶ月も耐えた(手勢はたった三千。落城ではなく兵の助命を条件に開城したのでスゴイ)城郭は、遺構もしっかりと残っていて見どころ満載!ワンちゃんとのお散歩も楽しめる、素晴らしいお城でした。
2.合戦が終わった!?箕輪城
鉢形城から群馬県にある箕輪城へは、関越自動車道を通って1時間ほどで到着。
搦手口からお城に入れる、大きな駐車場にとめました。
駐車場は舗装されていて、トイレもキレイでちたよー
ワンコとお散歩も楽しめる城郭ですが、リード着用や糞尿の処理は必ずお願いします。歴史ある貴重な史跡ということをお忘れなく!
搦手口
駐車場から搦手口を通り、二の丸へと向かって歩きます。
二の丸
長野業尚によって築かれた箕輪城。武田信玄の猛攻を凌ぐ難攻不落の城でしたが、幾度と攻められてついに落城。その後は武田→織田→北条と移り変わっていきます。
秀吉の小田原征伐では、前田利家と上杉景勝に攻められて開城。徳川家康が関東に入ったことによって、井伊直政が城主となり現在の形となる近代城郭へと改修を行いました。
本丸
あれ?そういえば箕輪城には建物は残ってないんでつかね?
残念ながら箕輪城は廃城となったため、建物は残っていないみたい
井伊直政によって改修が行われた8年後、高崎城に移封となり廃城。こうして箕輪城は1世紀にも渡る歴史に幕を下ろしました。
箕輪城まつりの合戦跡!?
ちょうど前日に「箕輪城まつり」が行われていたようです。
祭りのイベントでは箕輪城主の長野軍と甲斐の虎・武田軍との攻防戦を、甲冑を着た武者たちが再現したそうです。
お祭り後の静かな雰囲気が、お城とマッチしていてちょっと感動
廃城となったお城の淋しい感じがイメージできるってことでつね
御前曲輪
本丸の奥には、長野氏一族が落城の際に自刃したとされる御前曲輪があります。
木橋と復元された本丸西虎口
橋の本丸側にある西虎口は、石垣を復元しているらしく工事中でした。
最新情報☆2024年7月に石垣の修復が完了。石垣の上には門を作ることも予定しているそう。今後も楽しみなお城ですね!
橋の上から見る空堀は圧巻!お城好きならオオッてなるポイント☺️
だそうでつ。お城に興味のない方はスルーちてあげてくだちゃい
空堀と石垣
本丸周辺などの空堀も行けるので、ぐるっと歩いて回ってみました。
空堀から曲輪を見上げれるのも、箕輪城のオススメポイントかと。
足軽気分でどう攻めるか考えるのが楽しいとママはよく言ってまつ
堀は木々が生い茂っている場所があるので、ワンちゃんを歩かせる時は気をつけてあげてくださいね。
郭馬出西虎口門
郭馬出には2016年に復元された、木造の角馬出西虎口門があります。
あれ、こんな所ありましたっけ…もしかして行くの忘れてた?
はい…行った時には気づかなかった。見どころなのに残念(泣)
私たちは二の丸から本丸へと進みましたが、左手には郭馬出があり復元された門が見どころの場所となっています。ということを帰ってから気づくという大失態(とはいえ、見なくても大きな空堀や曲輪だけでも大満足できる素晴らしいお城でした)。先にスタンプを押しに行きパンフレットを入手するか、事前にダウンロードすることをオススメします。
3.まとめ
埼玉にある鉢形城と群馬にある箕輪城を合わせてご紹介しました。どちらのお城も見どころが多く、さらにお散歩も楽しめて人もワンコも大満足。
ぜひ皆さまも百名城の鉢形城と箕輪城へ、ワンちゃん一緒にお出かけしてみてはいかがでしょうか♪