桜咲く春のお伊勢さんへ!お犬とお花見&食べ歩き|わんことお出かけ伊勢編

伊勢志摩編

ポカポカ陽気が心地よい春のお伊勢さんへ、お犬と一緒にお出かけ。春の恒例イベント『五十鈴川桜まつり』でお花見ランチ、おはらい町では食べ歩きを楽しみます。

訪れた日:春分(3月下旬)

1.三重県にある伊勢神宮

お伊勢さんとして親しまれる伊勢神宮。正しくは“神宮”で、内宮は天照大御神、外宮は豊受大御神が御祭神。

毎年初詣へ。内宮前の鳥居にて。
まるちゃん
まるちゃん

わんこは神域内に入れないけど、鳥居の前でお祈りしていまつ

まるママ
まるママ

うんうん。いつも内宮と外宮へお参りしています。

伊勢神宮は犬同伴不可なので、いつも交代で参拝。入口の衛士見張所で預けることもできますが、ご厚意ですので、あまりキレイな犬舎ではなさげ…不安な方は有料のペット預かりへ。

クリックすると拡大できます
施設&わんポイント情報

伊勢神宮は犬連れ不可!
衛士見張所でもペット預かり可
オススメは有料のペット預かり↓
場所 わんぱく神社 伊勢内宮店
公式 ホームページ 地図 map

2.内宮の駐車場

内宮・おはらい町・おかげ横丁・五十鈴川沿いは徒歩圏内で内宮駐車場を利用。なお桜が咲き誇るエリアは、内宮B駐車場の近くから始まります。

平日でも満車のエリアあり

桜のシーズンに限らず、内宮周辺は混雑しがち。基本駐車場はB4~B1から埋まっていくので、むしろ川沿いに駐車するB5の方が桜のシーズンはオススメかも。また手前の民間駐車場が空いていたら利用しちゃうのもアリ。

まるママ
まるママ

我が家はいつも近くではなく、あえて離れた民間駐車場を選択。

まるちゃん
まるちゃん

駐車場待ちに並ぶぐらいなら、お散歩がてら歩くのも楽しみでつよ

※ちなみに神宮に最も近い内宮A1~A4は台数も少なく、足腰の弱い方以外にはオススメしません。犬連れの方は内宮B側がお花見もお散歩も食べ歩きも楽しめてグッド!

クリックすると拡大できます
施設&わんポイント情報

キレイなトイレがB4近くにあるよ
内宮には市営の有料駐車場があるよ
民間駐車場もオススメ
混雑状況などコチラでチェック↓
公式 神宮周辺交通情報

3.五十鈴川沿いへ

駐車場から五十鈴川沿いを歩いてお花見を楽しみます。

犬連れでも行けちゃうお食事処「野あそび棚」前の橋にて
後ろが五十鈴川です
たくさんの方がお花見を楽しんでいます
まるママ
まるママ

うん?アップにしたら、まるちゃんがなんか言ってるような…

まるちゃん
まるちゃん

写真はもういらないから、早く食べ歩きに行くでつ

まるママ
まるママ

あっ、ごめんごめん。まるちゃんは花より団子だもんね

4.五十鈴川桜まつり

桜の季節には『五十鈴川桜まつり』を開催。お弁当や田楽などの屋台が出店していて、置かれた縁台に腰掛けてお花見を満喫。また夜にはライトアップされた桜が楽しめます。

五十鈴川沿いにて。後ろにもワンちゃん連れの方が!
まるママ
まるママ

まるちゃんが完全にお弁当をロックオンしてますな

まるちゃん
まるちゃん

美味しそうなお弁当に田楽に豚汁に唐揚げ!お花見は最高でつ!

反対側の堤防にも桜がたくさん。
まるちゃん
まるちゃん

あれ?まるもママも服が違うような気がちまつ

まるママ
まるママ

あっ、去年の写真が混じっちゃった。でも毎年訪れるほど、この場所が好きなんです。

風情を感じる、梅谷の世古。

五十鈴川沿いとおはらい町をつなぐ脇道。梅谷大夫の屋敷があったことからその名がつき、小路(脇道)のことを伊勢では世古と呼ぶそう。

まるちゃん
まるちゃん

ママ!小難しいウンチクよりも、食べ歩きに戻るでつ!

まるママ
まるママ

あははは。まるちゃんはウンチクより団子ですな

施設&わんポイント情報

桜咲く季節にはイベントを開催
期間や詳細はこちら↓
公式 おかげ横丁 最新情報

5.おはらい町で食べ歩き

おはらい町にはお土産屋さんや飲食店など、さまざまなお店が建ち並びます。おかげ横丁も人気のスポット。

おとうふソフトとドーナツを食べたり。
餃子を食べたり。
磯揚げを食べたり。
まるちゃん
まるちゃん

アレもコレもソレも、どれも美味しい~。さすが美し国の伊勢でつ

まるママ
まるママ

そうなんだよね。おはらい町やおかげ横丁は何食べても美味しい。

海に山に美味しい物が集まった伊勢は、まさにグルメの宝庫。結論!食べ歩きが楽しめるおはらい町は、どこで食べても美味しい!なので、あえてお店の名前や詳細はご紹介せずにいきたいと思います。

6.まとめ

食べ歩きで大満足したまるは、帰りの足取りも軽やか。

お花見と食べ歩きが楽しめる、伊勢の旅をご紹介しました。お伊勢さんといえば初詣が知られていますが、美しい桜が咲き誇る春のシーズンにも、ワンちゃんと一緒に伊勢を訪れてみてはいかがでしょうか♪

タイトルとURLをコピーしました