ワンコと一緒に神奈川県を巡る旅。今回はSLAM DUNKで有名な鎌倉高校前駅へ聖地巡礼。七里ヶ浜でランチ後、最後は江ノ島へ向かう行程をレンタサイクルで巡ります。
訪れた日:春陽(4月下旬)
1.腰越海岸へ
江ノ島周辺は駐車料金がお高め。車での移動も面倒だし、街の雰囲気も感じたいから、レンタサイクルで巡ります。まずはakippaで予約し離れた住宅街に駐車。近くのステーションで自転車をゲットしてスタート。
ルート スタートしたステーション
場所 腰越3丁目 江ノ電電車通り付近
地図 Google Mapへ

レンタサイクルを借りたら海へ向かい、腰越海岸に出ます。ここから海沿いにスラムダンク聖地に向かうのですが、とにかく走っていて気持ち良い!
腰越海岸からは国道134号線を東に進みます。なお海沿いの道は一車線しかなく、人気のスポットのため渋滞してました。やっぱり自転車のほうがスイスイ行けてオススメ。
海岸沿い国道は渋滞ぎみ
歩道はゆっくり走りましょう
場所 腰越海岸
地図 Google Mapへ
2.江ノ電鎌倉高校前駅
腰越海岸から鎌倉高校前駅は1km程度。のんびり自転車を漕いでも5分で到着。


まるちゃんの頭で写真が!

駅は人が多いからモザイクが大変でつ。だから頭で隠すでつ。

あはは。たしかにスラダン効果で駅もすごい人だったもんね。


ママー、電車が来たでつよ!

江ノ電の車両は小さくてノスタルジックな感じでカワイイ。
電車がカワイイ
駅周辺は人も多く自転車は気をつけて
場所 江ノ電鎌倉高校前駅 公式 HPへ
地図 Google Mapへ
3.SLAM DUNK聖地の鎌倉高校前踏切
スラムダンクの聖地として知られる鎌倉高校前踏切。オープニングでの踏切シーンのモデルと言われていて、映画『THE FIRST SLAM DUNK』の公開も重なり、海外の観光客も多く訪れる人気スポット。


世界中の人がたくさんいまちた

うんうん。海外からの観光客で賑わっていたね。ちなみに私スラムダンク大好きで来たかった場所。
鎌倉高校前踏切は、ファンであれば必ず訪れたい場所。さまざま国からたくさん人たちで賑わっています。ただし!ここは観光地ではなく、あくまでも地域の人たちが生活するエリア。ワイワイガヤガヤはNGで、道を走る車には十分気を使うようにお願いします。また車道や線路内で写真を撮るのも絶対にダメ。必ずまわりの環境に配慮して静かに訪れましょう。
観光地ではないことを忘れずに。
車道での撮影禁止!
線路内での撮影禁止!
場所 スラムダンクの踏切
地図 Google Mapへ
4.七里ヶ浜へ
次はランチを食べるためトライアングル七里ヶ浜へ(750m程)。まず一度通り過ぎて七里ヶ浜のステーションにレンタサイクルを返し、そこからは歩いてお店に向かいます。
ルート 返却したステーション
場所 ウィークエンドハウスアレイ
地図 Google Mapへ

やったぁ!お昼ごはん!まるの足取りも軽いでつー

お腹すいたね。道沿いにはイタリアンにカレー、カフェに鉄板焼と色んなお店が立ち並んでいます。
5.トライアングル七里ヶ浜

トライアングル七里ヶ浜は5つの飲食店が集まったカフェスポット。船をイメージした建物は海岸沿いの雰囲気にマッチ。食べる・飲むだけではなくフォトスポットとしても人気で、さらにどのお店もワンちゃん同伴OK!


到着しまちたー。どのお店もステキで選ぶのが難しいでつ(笑)

うんうん。どのお店もワンちゃん同伴OKだから悩んじゃうよねー
5つのお店が集まるカフェスポット
全店ワンちゃんテラス席同伴OK!
店内もワンちゃん同伴OKのお店あり
駐車場はあるけど少ないよ
詳細はHPをチェック。
場所 トライアングル七里ヶ浜
公式 HPへ 地図 Google Mapへ
winderacafe七里ヶ浜


まるはココが良いでつ。

ちょうどテラス席が空いていたから、そうしましょうー。
平日なのにどこの店もけっこう満席…。ちょうどテラス席が空いたので、こちらのお店にしました。予約できるお店もあるみたいなので、心配な方は事前に決めてから行った方がいいかも。ちなみにwinderacafe(ウィンデラカフェ)さんは小型犬であれば店内OKらしい。まるちゃんは騒がしいので、テラス席一択ですけど(笑)。

うわー!めっちゃ美味しそー!

うんうん。ハンバーガーはボリューミーで美味しく、カレーはスパイシーなのに食べやすい!
海が見えるテラス席は開放的。ちょうど船の形をした建物の先端部分なので、フォトスポットとしてもGOOD!よく晴れた日には富士山も見えるそう。さらに反対側には江ノ電も走っていて大興奮!予約なしの飛び込みでしたが、テラス席が空いててホントに良かったです。
ワンちゃんテラス席OK!
小型犬であれば店内もOK!
富士山クリームソーダが大人気
テラス席はフォトスポット
場所 winderacafe七里ヶ浜
公式 食べログへ 公式 Instagramへ
地図 Google Mapへ
HOLIDAY ICE CREAM STORE
ランチを食べた後は下の階にある、オシャレなアイスクリーム屋さんでデザートタイム。
ベンチ席で海を見ながらのデザートタイムって最高。アイスクリームは店内の工房で手作り、神奈川県産の牛乳や季節のフルーツを使い、こだわりのフレーバーで仕上げているそう。


本日のベストショット!まるちゃんアイスクリームをロックオン!
ベンチ席があるのでワンコOK
海を見ながらのアイスクリームは最高
場所 HOLIDAY ICE CREAM STORE
公式 HPへ 公式 Instagramへ
地図 Google Mapへ
6.まとめ
自転車に乗って腰越海岸からスラムダンク聖地の踏切へ。そしてトライアングル七里ヶ浜でランチという行程でした。江ノ島周辺はレンタサイクルのステーションが多く、車で移動するよりも潮風を感じてオススメ。このあと午後はいよいよ江ノ島へと向かいます。お楽しみにー。